3期振り返りと4期の意気込み
年末ですね。 12月31日、時が流れるのは早いものです。 「年末年始の休みが始まったー!」「やべもう正月終わりじゃん」「ようやくGWかよ」「お盆やでほんま」「年末年始だー!」と相対性理論ばぐったんか並に早く時は過ぎ去り今に至りました。
そして今年もせっかくですので3期の振り返りをして年を越したいと思います。 除夜の鐘でも聞きながら37個目の煩悩ぐらいまでお付き合いください。
と思いましたが初手3期上期はこちらの記事で上期まとめておりました。
ただ記事見るのも面倒だと思うのでサマリます。
■11月 ・橋本と藤瀬パスポート更新漏れ紛失で社員旅行延期 ・ウルフギャングステーキまじうまみ
■12月 ・年末営業最終日恒例の代表橋本の手料理うまし ・橋本のマッチングアプリ用の写真いっぱいとったよ
■1月 ・アレルギー検査したらまさかのほぼ毎日ぐらい食ってたエビアレルギー&猫もアレルギーだったよ
■2月 ・初の海外社員旅行inタイ ・タイでも代表橋本のマッチングアプリ用の写真いっぱいとったよ
■3月 ・外部採用サイトに採用出したよ ・結果新入社員入ったよ
■4月 ・忙殺されて記憶なし。 ・ねこはかわいいから写真貼っておくよ
以上が上期のサマリです。 ここから下期の活動報告になります。
■5月 上期お疲れ様&下期ヒーハーしましょうねの会をしました。
代々木のとあるビルにある、屋内屋外両方で焼き師もいるBBQテラスで肉と魚を食いまくりました。代々木のビル群でこんなレアなスポットあるんですね。値段もお手頃で持ち込みもokで至れり尽くせりで最高だったので、その後夏に予約しようと思ったら電話もDMも繋がらずで多分閉店しました。経営って難しいですね。
■6月 6年住んだ池袋から脱出しました。 家の目の前にこんなピカピカなスポットができたからというわけではないですが、大好きな池袋(と言いながら最寄は大山)から脱出しますが、IWGPキングの「悪いことすんなって言ってんじゃないの、ダサいことすんなって言ってんの」は今後も胸に秘めていきていきます。
■7月 展示会に出展しました。 これまでクライアントの展示会出展をサポートすることはありましたが、今回は初めてJYMとして出展いたしました。
一緒に仕事をしているパートナーにも手伝ってもらってみんなでわいわいしながらがんばりました。こちらは今更ですが別途記事出す予定です。おそらく。
展示会で頑張った後はみんなで打ち上げして金一封ももらいました。このあたりも別途記事で話す予定です。may be。
そして新メンバーも入社しました。正社員も増えてきて会社としてどんどん大きくなっててもす。
■8月 湘南でBBQしました。
僕が池袋から脱出し湘南に引越したんですが橋本と藤瀬がお祝いにきてくれました。 せっかくなので江ノ島でBBQしてピザ食べました。
海っていいですよね。 サテライトオフィス立ち上げ希望。
PS.我が家の新メンバーも増えました。 白猫ですがモモです。全然懐いてくれず、むかつきます。
■9月 3期の振り返りと来期の目標&給与査定を代表橋本としました。 一年に一回の場。今回も橋本チョイスのギロッポンのシースーをご馳走いただきました。過去no.1の旨さと高さでした。
振り返りプレゼンもしました
給与査定の結果どうだかって? 今も働いていることが結果です。 おす。
■10月 オフィス移転しました。 移転記事も書きましたが元々こんな感じな剥き出しなオフィスでした。 今後も少しずついじっていこうと思います。
そして3期の振り返り会もしました。 橋本から説明ありましたがモニターが間に合わずTED的な感じにはできずめちゃくちゃお手製な時間になりました。お許しくだせぇ。
ちなみに目標売上125%でFinishしました。増収増益ありがとうございます。
社長が喋ってる時は携帯いじってないでちゃんと聞こうねふっせ。 社長にはバレてないからよかったよ。
以上今期の振り返りになります。 3期もとにかくみんなフルスロットルで生き抜きました。 クライアントのみなさま、パートナーのみなさま、今年も本当にありがとうございました。 JYMとして人も増え、支援できる領域やリソースも広がりより一層ヒーハーした年を過ごすことができました。 まだまだ「物足りない」「もっともっときぼんぬ」という声にお答えできるように2025年も頑張らせていただく次第です。
また4期からは自社のマーケ担当も兼任することになったのでコンテンツの発信頑張りモス。事例取材記事なども相談させていただくと思うのでクライアントの皆様その際は広い心で何卒受け止めてください。
以上、この後は年越しそばを年末価格で謎に2000円もした海老天を乗せて食べますので、皆さまも良いお年を。 そして来年も引き続きでJYM一同をよろしくお願いします。